東邦ガスくらしショップで働く人、
お客さまにも喜んでもらえる幸せ!

東邦ガスくらしショップで
働く人、お客さまにも
喜んでもらえる幸せ!

営業(サービス店の販売支援・管理)

湯浅 貴裕

2014年入社
経営学部 経営学科卒

営業(サービス店の販売支援・管理)

湯浅 貴裕

2014年入社 経営学部 経営学科卒

仕事内容を教えてください

私が携わっているのは、東邦ガスのサービス店「東邦ガスくらしショップ」の販売支援・管理業務です。東邦ガスくらしショップは、東邦ガスグループの販売チャネルであり、地域のお客さまに直接対応する重要な業務を担っていただいています。そうした、東邦ガスくらしショップの皆さんのお困りごとの解決や支援に加え、お客さま宅を訪問する担当者に同行しサポートしたり、一緒になって販売促進キャンペーンやイベントの企画を行うことまで、幅広い業務を担っています。この仕事をしていて嬉しいときは、担当している東邦ガスくらしショップの皆さんから「この前、相談した案件が契約いただけました」「アドバイスをいただいたおかげで助かりました」との言葉をいただくとき。裏方として、皆さんを支え、喜んでいただけることが、私にとっても大きな喜びです。

仕事をする上で意識している
ことを教えてください

当社の事業はお客さまのくらしに必要不可欠なものだという想いをもち仕事をしています。以前、私自身がリフォーム営業をしていた時に「私にとっては数多くある現場の一つであっても、お客さまにとっては一生に一度のリフォームになることもある。責任ある仕事を担っているのだ」との想いが芽生えました。そのことを大切にしながら、今も日々業務にあたっています。こうしたことを念頭に仕事に取り組む中で、最近は自分自身の発言や行動に責任を持てるようになってきたと感じています。

会社や部署の雰囲気はどんな
雰囲気ですか?

若手からベテランの方まで幅広い年齢の社員が活躍しています。若手社員もイキイキと会社の中心的役割を担って働いており、常に刺激がある職場で自分の意見を発信できる、風通しの良い職場で活気に溢れています。また、オン・オフのメリハリをしっかりつけて働いている人が多いと感じます。実際に仕事は真面目に全力で取り組み、終了後はメンバーで飲みに行ったり、休日には会社の人と一緒にゴルフに行ったりとすごく仲が良いです。

今後の仕事の目標や将来の
ビジョンを教えてください

今の部署での目標としては、東邦ガスグループにとって今後さらに重要な役割を担っていく、東邦ガスくらしショップの発展に貢献したいと考えています。もう一つ、入社して10年間、営業の最前線でセールス業務に従事してきた経験を活かして、将来は、営業人材の育成やマネジメント業務に携わりたいという目標も持っています。どちらも、東邦ガスグループ全体の発展・成長につながることなので、絶対に実現したいです。

一日の仕事のスケジュール

  • 9:00

    業務開始

    メールをチェック・返信対応。実績集計も行っておきます。

  • 10:30

    DHミーティング

    営業担当(DH)が集まって打合せをし、進捗状況の報告や情報共有を行います。

    ※DH(ディーラーヘルパー)=東邦ガスくらしショップを支援する営業職

  • 11:30

    早めの昼食

    午後からの訪問に備え、社員食堂で早めの昼食を取ります。

  • 12:30

    担当店舗へ移動

    担当している、東邦ガスくらしショップに移動します。

  • 13:00

    東邦ガスくらしショップの担当者の営業に帯同

    一般のお客さま宅に同行営業し、自身の経験を活かしたアドバイスや東邦ガスくらしショップの新入社員の方へアドバイスも行います。

  • 16:00

    東邦ガスくらしショップ店舗の会議に出席

    会議に参加し、売上の進捗やイベント実施後の振り返りなどについて話し合う他、情報も共有します。

  • 17:40

    東邦ガスくらしショップを出て直帰

    仕事が早く終われば、趣味のゴルフ練習へ!

  • オフの日の過ごし方は?

    休日は、2人の娘、奥さんと色んなところに出かけることが楽しみです。最近では、フレッシュアップ休暇を利用して、沖縄県の宮古島に行きました。休日は、お出かけや旅行を楽しみ、仕事のことを忘れて全力でプライベートを満喫しています。