パートナーであるくらしショップの
売上拡大を企画力と提案力で支える。

パートナーである
くらしショップの売上拡大を
企画力と提案力で支える。

営業(サービス店の販売支援・管理)

平屋敷 真有

2021年入社
文化情報学部 メディア情報学科卒

営業(サービス店の販売支援・管理)

平屋敷 真有

2021年入社 文化情報学部 メディア情報学科卒

仕事内容を教えてください

私は、東邦ガスグループのパートナーである、東邦ガスくらしショップに対する店舗の売り上げ拡大に向けた販売促進業務を担っています。具体的には、普段の訪問活動を通して、お客さまのニーズや課題をキャッチし、そこに最適なキャンペーンや商材を提案して、実際に商品・サービスを使う一般のご家庭のお客さまとの信頼関係構築や売り上げ拡大につなげていきます。また新たな商品やサービス、東邦ガスグループが世の中に広げていきたい商品の勉強会を実施するなど、東邦ガスくらしショップのセールス力アップを図る支援も手がけています。仕事では、さまざまな支援を通して、東邦ガスくらしショップの売り上げがアップしたとき、またチームで一丸となって企画したキャンペーンが成功したときに「皆さんのお役に立てた!」と大きなやりがいを感じます。

仕事をする上で意識している
ことを教えてください

お客さまが何を求めているか、どのような思いを持っておられるか…を考えて、ニーズやお困りごとなどを丁寧に聞き取り、誠実に対応することを常に意識しています。このスタイルを日々の東邦ガスくらしショップへの訪問時でも徹底することで、私自身のコミュニケーション力や対応力も大きく向上しました。さらには、社内のメンバーとの連携力が高まり、業務の円滑化にもつながったことで、お客さまにより良いサービスを提供でき、信頼関係の構築にもつながっていると、最近感じることが多いです。

会社や部署の雰囲気はどんな
雰囲気ですか?

困ったときには、必ず手を差し伸べてくれる先輩や上司がいるのが、今所属している部署の良いところです。忙しい中でも、困っていることや助けてほしいことなど、色んなことを相談しやすく、コミュニケーションが取りやすい雰囲気のため、安心して働けます。また、チームの会議では、全員が意見を出し合い、社歴や上下の立場に関係なくディスカッションできる風通しの良さもあって、若手の意見を反映した企画を実現しやすいのも魅力です。

今後の仕事の目標や将来の
ビジョンを教えてください

今後は、お客さまである東邦ガスくらしショップの皆さんとの信頼関係を、今以上に深めていきたいです。同時に、より販促効果の高いキャンペーンやお客さまのお役に立つ新たな企画を考え、提案・実施できる力を身につけたいと考えています。業務に必要なスキルを継続して磨き続け、専門性も高めることに日々取り組み、チームはもちろん、東邦ガスグループ全体の成長に貢献していきたいという高い目標を持っています。

一日の仕事のスケジュール

  • 9:00

    業務開始

    まずは、メールとスケジュールを確認。
    訪問先での打合せに必要な資料や提案書などの漏れがないかを確認し、準備を進めます。

  • 9:30

    営業訪問

    1日3件~5件ほどのお客さまを訪問。電話でのお問合せにも随時対応します。

  • 12:00

    昼食

    営業先の近くでランチ。

  • 15:30

    事務処理

    外出していたため、できなかった事務処理作業を的確に処理していきます。

  • 16:30

    翌日の訪問準備

    提案資料の作成・営業ツールの準備をして、翌日の訪問に備えます。

  • 17:40

    業務終了

  • オフの日の過ごし方は?

    最近始めた山登りにすっかりハマってしまい、今一番の趣味になりました。夏に富士山に挑戦したのですが、登頂したときに味わった達成感と頂上から見た絶景は一生の思い出に。ますます山登りが好きになりました。